GIRI.GIRI
GIRIGIRIからです!
****
こんにちは☆彡
先週の金曜日から、匠グループの皆様と社員研修に
行ってきました!!私は残念なことに研修前から
風邪をひいてしまい天候も嵐!豪雨!で寒い観光と
なりました。。
こんな時に風邪をひくなんて…
ついてない(笑)なんてこったい。。
初日はパナソニックの春日井工場見学と
トヨタ産業技術記念館に行きました!
夜は名古屋コーチンをたらふく堪能し、
楽しい宴会となりました。
2日目、天気も良く過ごしやすい気温の中、1日目に
行けなかった名古屋城を散策。現在は、天守閣が木造復元
のため工事中で本丸御殿のみ見学。
私は3回目の名古屋城でしたが、何回みても、豪華絢爛!
どえりゃあ城にございました!!
その後はノリタケの森に移動し、美味しいコース料理を頂きつつ
食器のお洒落さに感動いたしました。
普段なかなか話せない匠グループの方々と
交流を深めることができ、楽しい旅となりました~(*^-^*)
幹事のみなさんもありがとうございました(≧▽≦)
GIRI.GIRI
GIRIGIRIからです!
****
こんにちは★
台風が来ているようなので皆様くれぐれも
お気を付けください☆彡
お知らせです!
11/11(月)にエアコンの清掃作業を行うため
業者が入ることになりました。
夕方6時頃には撤去予定です。
その間、1階リードエリアにはローリングタワーを
設置し作業いたしますが、リード壁は使用可能です!
ただスペースをとってしまいますので、
ご理解とご協力の程何卒よろしくお願い申し上げます。
そして、12日(火)と13日(水)はスピード壁の
塗装作業を行います。
よってこの2日間はスピード壁と右フェースは一部
使用できなくなりますのでよろしくお願いいたします。
皆様のお越しを心からお待ちしております(*^-^*)
GIRI.GIRI
GIRIGIRIからです!
****
こんにちは☆
チャボクラのお知らせです★
10/22(火・祝)13:00~14:00
【クライミングは生涯スポーツです!
長くクライミングを楽しむための基本を
学びましょう!】
内容は、
・クライミングの基本とは?
・クライミングのためのウォーミングアップ
・クライミングの基本動作
・クライミングに有効な「2分ストレッチ」
です!
対象:初・中級者
受講料:3000円(別途初回登録料、施設利用料かかります)
シューズ・ハーネスは無料です!
今からでも全く遅くありません!
基本をしっかり学んでグレードアップしましょう(*‘ω‘ *)q
ご予約お待ちしてます★
そして、11/26(火)・27(水)武田匠さんに
1階リード壁 左フェースをリニューアルして
いただきます(*^-^*)
25(月)の営業時間前にホールドを外しますが、
14:00過ぎる可能性もありますので、
ご了承ください。
皆様お楽しみに(*^_^*)!
GIRI.GIRI
GIRIGIRIからです!
****
こんにちは☆
現在公開されている映画「フリーソロ」
皆さんもう観ましたか?
ジムのお客さんたちから、すごい感動した!臨場感が
あってハラハラドキドキ!絶対観た方がいい!
などのお声が届いてます☆
私も観てみようかな!と思いつつ、レディースデーで
観たいな~とか朝イチで安く観たいけど朝早く起きれない
かもとかいろいろ考えてなかなか観に行ける
タイミングが無く、、、(笑)
観た方はぜひ感想教えてください(^^♪
再お知らせ☆!
9月マンスリー課題&講習会開催!
武田尚子先生による、男性講習会の日程です☆
今月の全体テーマは【下半身と上半身の連動】です。
効率よく動くために、腕で引くだけでなく足で
体を押し出す意識を高めましょう。
足と腕をうまく連動させると重心移動が
楽になるはずです。
※今月のマンスリー課題は4点指示スタートです。
【むずかしめ講習】
9/24(火)16:00~18:00
9/28(土)17:00~19:00
5~4級のマンスリー課題を中心に、基本的な技を練習します。
ただ完登するだけでなく、グレードアップのために
どのように課題に取り組むのが効率的かを考えていきましょう。
テーマは「腰の位置」です。
【基礎練習】
9/30(月)18:00~19:30
はじめたばかりの方や、6級を登れないくらいの方を
対象とします。登るために必ず知っておいた方がいいことを
厳選してお伝えいたします。
※むずかしめ講習に出る方は参加をご遠慮ください。
定員:6名
2名以上でお申し込みを頂く場合は別日の曜日や
時間帯でも開講可能な場合がありますので、
お気軽にご相談ください。
料金:各回3000円
やさしめとむずかしめの両方を受ける場合は
2回で5000円となります。別途ジム使用料がかかります。
そして次回のチャボクラ開催が決定しました!
10/22(火・祝)13:00~14:00
【クライミングは生涯スポーツです!長くクライミングを
楽しむための基本を学びましょう!】
内容は
・クライミングの基本とは?
・クライミングのためのウォーミングアップ
・クライミングの基本動作
・クライミングに有効なストレッチ「2分ストレッチ」
です!!!
対象:初・中級者
受講料:3000円(別途初回登録料1000円、施設利用料かかります)
シューズ・ハーネスは無料です!
今からでも遅くはありません!基本をしっかり学んで
グレードアップしましょう(*´ω`*)
ご予約おまちしております!
お知らせです!
9/25(水)の15:00~18:00頃まで撮影のカメラが
入ります。その間はクラック壁とイレブン壁、スピード壁は
使用できませんので、ご迷惑をおかけいたしますが
ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
※貸し切りではございません。
そして、ジム2階の休憩スペースに倒せるイスを
設置しました!ぜひおくつろぎくださいませ☆彡
GIRI.GIRI
GIRIGIRIからです!
****
こんにちは☆
最近、ジムへの取材がじわじわと増えてきました。
オリンピック前でクライミング熱があがってますね!!
テレビでクライミングの特集も見ない日はないといっても
過言ではないくらい、かなり注目されてきているなと感じます。
私もミーハー魂でもっかいテレビに出たいので、
どうかお願いしやす!(誰に言うとんねん)
先日は、チャボウズ先生によるチャボクラ&ミニコンペが
開催されました!!!
チャボクラで使った1階ボルダリングエリアに
テープ課題があります☆
ミニコンペでもテープ課題が新たにリード2本追加されて
おりますので、大人の方もぜひトライしてみてください★
グレードはチャボウズ先生まで!
GIRI.GIRI
GIRIGIRIからです!
****
こんにちは☆彡
先日、友人の結婚式に参加してきました~!
余興は安室・パフューム・矢島美容室(ご存じですか?笑)
少年隊の懐かしメドレーをやらせてもらいました!
とても楽しかったでーす!
余興のご依頼はなおこまで☆(うそ)
だいぶ過ごしやすい気温になってきましたね!
先日、ギリギリのお客様から台湾の外岩の
写真を提供していただきました☆
すごい迫力ですね(≧◇≦)♪♪
【レスキュー講習会のお知らせ☆彡】
初心者から中級者を対象に
ロープレスキュー技術講習会を行います。
開催日:2019年9月28日(土)~29日(日)1泊2日
場所:山梨県 西湖 十二が岳周辺 観岳園キャンプ場で宿泊。
講習内容:カラビナの種類と使い方、基本のオートブロックの
やり方、ロワーダウン、搬送、引き上げ1:1、3:1、2:1、その他
講習費用:15,000円(その他宿泊費、食事代、山岳保険料が
必要です)
主催:日本ロープレスキュー協会
代表:堤 信夫
090-1539-1949
このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
詳しい内容とお申し込みは上記までご連絡下さい。
メールでお問合せいただければ詳しい内容と
申込用紙をお送り致します。
GIRI.GIRIにも詳しく掲示してありますので、
ご覧ください☆彡
GIRI.GIRI
GIRIGIRIからです!
****
9月マンスリー課題&講習会開催!
武田尚子先生による、男性講習会の
日程が決まりました★
今月の全体テーマは「下半身と上半身の連動」です!
効率よく動くために、腕で引くだけでなく足で体を
押し出す意識を高めましょう。
足と腕をうまく連動させると重心移動が
非常に楽になるはずです。
※今月のマンスリー課題は4点指示スタートです。
【基礎講習】
9/30(月)18:00~19:30
はじめたばかりの方や6級を登れないくらいの方を
対象とします。登るために必ず知っておいたほうが
良いことを厳選してお伝えいたします。
※難しめ講習に出る方は参加をご遠慮ください。
【やさしめ講習】
9/17(火)16:00~18:00
9/21(土)17:00~19:00
6~5級のマンスリー課題を中心に、動き方の基本や
登るための考え方を学びます。
故障しないために、丁寧に登る意識を高めましょう。
テーマは「足で押す」です。
【むずかしめ講習】
9/24(火)16:00~18:00
9/28(土)17:00~19:00
5~4級のマンスリー課題を中心に、基本的な技を
練習します。ただ完登するだけでなく、
グレードアップのためにどのように課題に
取り組むのが効果的かを考えていきましょう。
テーマは「腰の位置」です。
定員:6名
2名以上でお申し込み頂く場合は
別の曜日や時間帯でも開講可能な場合が
ありますので、お気軽にご相談ください。
料金:各回3000円
やさしめとむずかしめ両方を受講される場合は
2回で5000円となります。別途ジム使用料がかかります。
ご予約は受付またはお電話でも構いません。
お待ちしております★