メニュー

【豆知識】エアコン選びのポイントは実は暖房性能だった! - 株式会社匠技建,立川市,戸建,工務店

株式会社匠技建

tel:0120-045-171[24時間受付]

匠技建スタッフブログ

【豆知識】エアコン選びのポイントは実は暖房性能だった!

カテゴリ: 匠技建スタッフブログ 作成日:2022年06月23日(木)

22.6_6-1.jpeg

 

家づくりにおいて、どんなエアコンをどこのお部屋に取り付けたら良いのか迷われる方も多いのではないでしょうか。

今回はそんな方に向けて、エアコンの上手な選び方をご説明していきたいと思います。

ぜひ最後までお読みくださいませ!

 

エアコンは暖房性能で選ぶが吉!

最近のエアコンは冷暖房機能が向上しているので、1台で夏も冬もまかなうのが当たり前になってきました。

そして省エネ性能もより向上してきているので、どれを選んでも同じなんじゃ?と思いがちなのですが、実はその差は暖房性能の部分で顕著に現れるのです。

もともとエアコンは冷房用に開発されたので、実は暖房は苦手分野なのです…

そのため性能の差も暖房に現れてきます。

そこでエアコンを選ぶ際に注目して頂きたいのが「低温暖房能力」。

これは外気温が2度の時の暖房能力のことで、同じ畳数の機種でも低温暖房能力が異なります。

その違いが性能の差ということになりますので、エアコン選びの際は注目してみて下さい!

 

吹き抜けがあるお部屋では対応畳数を上げる

エアコンには対応畳数があることをご存知の方も多いかと思います。

ただしこの数値はお部屋を平面で見た時の数値なので、吹き抜けがあるお部屋にエアコンを取り付けるには注意が必要

吹き抜けの場合、天井が高い分空間が広くなってしまうので、対応畳数通りにエアコンを選んでしまうと、お部屋の空気を十分コントロールできなくなってしまうのです。

もちろんシーリングファンなどを導入するのも有効な手段ですが、吹き抜け部分の空間も計算に入れて対応畳数を選ぶと良いですね!

 

全館空調という選択肢

エアコンをお部屋ごとに選んで設置するのも良いのですが、全館空調を導入するという選択肢もあります。

全館空調とは、1台のエアコン機で家全体をまかなう空調システムです。

【室温のバリアフリー!エアコン機1台で家全体をまかなう全館空調システム】
https://onl.la/SNfgv2H)リンク

空調機の空気を床下にダクトを通すことで、お家の基礎から暖めたり冷ましたりするという仕組みで、床の要所要所に空気を通す穴が開いており、そこから温度をコントロールされた空気が出て、お部屋全体を快適な温度に保つのです。

 

22.6_6-2.JPG

 

匠技建ではそんな全館空調を取り入れた家づくりも可能!

気になる方はぜひ私たちにご相談くださいね♪

 

Copyright © Takumigiken Co.ltd All Rights Reserved.