
匠技建のスタッフがイベントの報告や、社員同士のプライベートな話など、不定期更新ですが公開していきますので、ぜひご覧ください。
6月16日O様邸地鎮祭
6月16日(土)に府中市O様邸の地鎮祭が行われました。
厳かな雰囲気の中、無事に工事が終わるように
祈りを捧げました。
申し込み受付中です(^o^)
第10回R+家づくり勉強会が
6月23日(土)に開催されます!
もしかしたらポストにチラシが入っていたという方も
いるかもしれません…
お申込みはまだまだ受け付けております(^o^)
参加費は無料ですので、少しでも興味を持っていただけた方は
是非 0120-045-171 もしくは
✉ このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 までご連絡下さい!
お待ちしております(^_^)v
詳しくはこちらをご覧ください⇒第10回R+家づくり勉強会
おやつの時間
今日もまた、業務から離れて…
先日の3時のおやつのお話です(*'ω'*)
なんと、2日連続でケーキの差し入れが!
ありがとうございます(^o^)
女性社員も嬉しそうにケーキを食べていました♪
勉強会に参加しました(^o^)
6月11日(月)にYKKap主催の
勉強会に参加しました!
ZEHについての講演や、展示もされていました(^o^)
お家もどんどん進化していますね!
私たちも色々な知識を取り入れながら、
皆様に高品質のお家を提供できるように努力してまいります(`・ω・´)
就職支援講座に参加しました!
明星大学の心理学科を対象とした就職支援講座が行われ、
匠技建の新卒社員が就職活動で経験したことをもとに
大学3年生にお話をしてきました。
就職活動に向けて少しずつイメージを持ってもらうと共に
匠技建についても少し宣伝させて頂きました(^o^)
このように地域の大学とも提携して
就職活動の支援も行っています!
建築士定期講習を受けました!
今週の火曜日、
建築士定期講習に参加してきました!
建築士定期講習とは、二級・一級建築士の資格を取得してから
3年に一度、最新の建築関係法規などについて習得するものです。
確認を兼ねて、修了考査を受けて
修了基準を満たした場合に建築士定期講習修了者と認められます!
資格を取得してからも、常に勉強をして
お客様に安心してお家を建てて頂けるように努力をしています(^o^)
とはいえ、一日勉強というのは疲れますね…
6月3日M様邸地鎮祭
6月3日(日)に立川市にてM様邸の地鎮祭を行いました。
地鎮祭とは、工事を始める前にその土地の神様に
土地の利用に対する許しをもらうために行うものです。
厳かな雰囲気のもと、無事に工事が終わるように
祈りを捧げました。
三社合同食事会
先週の金曜日に
匠グループ三社合同の食事会が行われました!
今回はしゃぶしゃぶを頂きながら
誕生日祝いや社員のスピーチなど盛り沢山でした(^o^)
グループを超えて、より一層親睦を深めることができました♪
幹事のお二人、準備ありがとうございました(^_-)-☆
次回は8月に開催予定です!
5月31日H様邸セレモニー
5月31日(木)に、国立市H様邸のお引渡しをさせていただきました。
おめでとうございます☆彡
*テープカットの様子です。
お子様も嬉しそうですね(^o^)
このお家で元気に楽しく育ってくれますように…!
今後とも末永いお付き合いをどうぞよろしくお願いします!