【私が太鼓判を押します!】お施主様たちから頂いた生の声をご紹介
皆さんこんにちは!
匠技建です♪
今月もお施主様から頂いた、生の声をご紹介していきたいと思います!
その名も、
私が太鼓判を押します!
「私が太鼓判を押します!」は、匠技建で家を建てて頂いたお施主様から、お引き渡し後に「匠技建でお家を建てた感想」を書いていただくというものです。
では、お施主様に感謝の気持ちを込めながらご紹介していきますね!
■「私が太鼓判押します!」T様
担当者にお褒めのお言葉、ありがとうございます!
匠技建では、お施主様が何を望まれているのか、どんなご提案したら満足していただけるかを常に考えながら、家づくりを進めてまいります。
担当者はもちろん、会社全体でアイディアを出しながら全力でサポートさせていただきますよ!
■「私が太鼓判押します!」S様
一生に一度の家づくり、匠技建ではわがままも大歓迎です!
私たちの意見が現在の生活にとても参考になっているとおっしゃっていただけて良かった!
これからも「家づくりのプロ」として、お施主様にご満足いただけるようがんばります◎
■「私が太鼓判押します!」I様
お家づくりは「建てただけで終わりではない」と考えています。
匠技建は完成までの過程はもちろん、お引き渡し後もOB様を大切にし、末長いお付き合いをしていける会社であり続けます!
■今後もスタッフブログでお施主様の生の声をお届けいたします!
いかがでしたか?
お施主様の生の声をご覧いただきました。
今後ともお施主様に満足していただけるよう頑張ってまいります。
お声を寄せてくださったOBの皆様、本当にありがとうございました!
そして今後もスタッフブログでお施主様の生の声をお届けしてまいりますので、皆さまお楽しみに♪
【私が太鼓判を押します!】お施主様たちから頂いた生の声をご紹介
皆さんこんにちは!
匠技建です♪
今回はお施主様から頂いた、生の声をご紹介していきたいと思います!
その名も、
私が太鼓判を押します!
「私が太鼓判を押します!」は、匠技建で家を建てて頂いたお施主様から、お引き渡し後に「匠技建でお家を建てた感想」を書いていただくというものです。
かれこれ15年以上前から取り組んでいる試みで、毎回お声をいただくたびに身が引き締まる思いがします!
では、お施主様に感謝の気持ちを込めながらご紹介していきますね!
■「私が太鼓判を押します!」Y様
「誠実さを感じました。」
とのお言葉、とても嬉しいです!
効率性を重視するだけでなく、お施主様に納得していただける家づくりを今後とも大切にしていきたいと改めて感じました。
■「私が太鼓判を押します!」T様
「新居での生活が楽しみです。」
これも嬉しいお言葉ですね!
コロナ禍での家づくりは大変な面も多いですが、工程管理がしっかり出来ているのも匠技建の長所だと思っています。
これからも細かい部分でお施主様に寄り添った家づくりをしていきたいと思います!
■「私が太鼓判を押します!」N様
満足のいく完成になったとのこと、嬉しいです!
地震に強い家というのは、お家づくりをしていく上でとても大切なポイントですので、設計面、施工面ともにしっかりと考えながら造らせていただいております。
そして外観もご満足いただけたようで良かったです♪
■今後もスタッフブログでお施主様の生の声をお届けいたします!
いかがでしたか?
お施主様の生の声をご覧いただきました。
匠技建ではお家づくりは「建てただけで終わりではない」と考えています。
OB様を大切にし続ける会社であり続けたい
今後ともお施主様に満足していただけるよう、頑張ってまいります。
お声を寄せてくださったOBの皆様、本当にありがとうございました!
そして今後もスタッフブログでお施主様の生の声をお届けしてまいりますので、皆さまお楽しみに♪